よくある質問

ご入会を考えている方へ

Q.運動が得意ではないのですが大丈夫でしょうか?

むしろ運動が得意ではない方こそ当ジムにお越し下さい。
理学療法士として、怪我により運動機能がかなり低下してしまった方の指導をたくさん行ってきた経験からお客様の能力に合ったサービスを提供することをお約束します。

Q.どのような目的の方が多いですか?

ダイエットや筋トレ目的の方もおられますが肩こりや腰痛、姿勢を何とかしたいなど何かしらの悩みを抱えている方が多いです。
医者に行っても湿布を渡されるだけ、接骨院などに行っても揉まれるだけでその場凌ぎではなく根本的に改善していきたいというような思いをお持ちの方が当ジムに多く訪れてくださっている印象です。

Q.理学療法士とはなんでしょうか?

ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。
理学療法を行うには医師の指示のもとではないといけないため理学療法を行うことはできませんが確かな知識のもと科学的な視点で身体に合わせた効果的なトレーニングメニューを立案・提供いたします。

Q.固定費はかかりますか?

完全都度払い制度を採用しておりますので固定費はかかりません。通った分だけのお支払いとなりますで今月は1回だけ、来月は3回行こうかななどご自分の予定に合わせて調節していただいて構いません。

トレーニングについて

Q.持ち物は何が必要でしょうか?

なにもいりません!手ぶらで大丈夫です。
動きやすい格好をしてきていただけると助かります。

Q.どんな頻度で通えばいいでしょうか?

月に2〜3回を推奨していますが習慣化するまでは週に1回が理想的です。
当ジムでは月額完全無料の都度払い性を採用しているため頻度もお客様にお任せしているのが現状です、

Q.どんなことをするのですか?

完全オーダーメイドでその人に合った内容でセッションしますので一概にこれというのはないですが、柔軟性改善が必要な方はストレッチを、筋肉が凝り固まっている場合はマッサージ、筋肉をつける必要がある方は筋トレなど状態に合わせ提供致します。